てぃーだブログ › ton*ton* house › hand made・・布小物 › 苦戦の長財布

2011年12月28日

苦戦の長財布





数か月前に オーダーで 初めてお断りした財布があり

お断りした後も どーも気になって
ずーーーと この難関突破する為に 試作  試作・・・

そして挫折でした。

もぉーーギブと思い この製法は無理と放置していました。



どうしてかしら。 どーしても又 試作したくなり。

地味に 型紙作り。 電卓は 必需品。
生地を裁断して仮縫いして 難関のパーツを数個作り
どれが一番 いい方法か・・・など 
ホント 地味で根気とやる気がないと出来ない作業です。
気が付けば 6時間も経過していました。


長財布作りしている方は お分かりになると思いますが
バイアス処理しない方法。


やっほい~! 完成しました。

自我自賛  自己満足です。

このきっかけを下さった H様 ありがとうございます。



 

 


  
苦戦の長財布




 
苦戦の長財布


ランキング参加しています。
お帰りの際は ポチっと応援してください


苦戦の長財布



同じカテゴリー(hand made・・布小物)の記事
長財布
長財布(2014-01-19 13:04)

liberty 長財布
liberty 長財布(2013-11-17 20:55)

長財布
長財布(2013-08-18 22:22)

パソコン
パソコン(2013-07-30 23:27)

長財布
長財布(2013-07-22 00:16)

 長財布
 長財布(2013-07-14 15:02)


Posted by kaoru at 15:28│Comments(4)hand made・・布小物
この記事へのコメント
kaoruさま。愛媛からこんばんは(^^)「H様」とは、もしやわたくし??いやいや別のお方・・・。でもでもお財布のオーダーは身に覚えが・・・。と悩んでいても、と思い、初コメントしてみました♪もしも私のオーダーをずっと気に掛けて頂いていたのなら、本当にうれしい限りです。(違うかな??)またひとつ素敵な作品が生まれましたね(^^)
Posted by h.s. at 2011年12月29日 00:03
◇ h.a.at 様へ

お久しぶりです。  愛媛!!
ビンゴ~。愛媛さんは h.a.atさんです。
きっとだだの挫折で終わっていたと
思う作品を 後押ししてくれたキッカケに 感謝です。

偶然ですが 今日妹のダンナ様の家族が
愛媛から来て 「沖縄正月!」
今日は 愛媛の話しで盛り上がっていたのですよ。

お母様が 沖縄は暑い・・暑い・・とアイスを食べていました。
私は 寒くて重ね着&セーターなのに^^
Posted by kaoru at 2011年12月29日 17:37
kaoruさん お久しぶりです^^
↑バイアスしないお財布・・・
私も何度も頭をひねって考えてマシタ・・・
しかし、未だ着手できず^^;

すごーい 頑張りましたねー
実物が見た―――――い
Posted by *ryu* at 2011年12月30日 14:57
◇ ryu さんへ

こんばんは~。
そうなの苦戦だよね。
こちらは tentoさんへ持っていくかもよー。
Posted by kaoru at 2011年12月30日 19:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。